部署の紹介

地域医療部

患者さまの立場に立った医療・福祉の仲介役。

地域医療部

地域医療連携室は、近隣医療機関の先生方に当院を身近な病院としてご利用いただき、先生方と協力して患者さまがよりよい医療を円滑に継続して受けていただくための窓口として開設いたしました。

医療ソーシャルワーカー(MSW)が、患者さまの病気や入院に伴う悩みや心配ごと、退院後の療養生活、医療費の支払いなど、 医療・福祉に関わる様々な問題についてご相談に応じ、解決に向けて共に考えていきます。
数あるサービスの中から適切なものを専門職として見極め、納得していただけるよう、提案していきます。

医療・福祉に関することなら何でもご相談ください

ご本人とご家族の要望を伺いながら、それぞれのケースに合わせたプランを具体的に提案し、プラン全体の調整役としてお世話をさせていただきます。
支援の内容は細かく記録に残し、継続的に一貫したお世話ができる体制を整えます。
秘密厳守で対応しますので、お気軽にご相談ください。

[サポート例]
  • 退院後の生活に不安がある方は介護保険の利用や施設入所等、相談に応じる。
  • 介護保険を利用されている方は介護支援専門員(ケアマネージャー)と連携を図る。
  • 当院で対応できない科での治療が必要になった場合、他院への紹介手続きをする。
    ※紹介状なしで大病院(特定機能病院・一般病床500床以上の地域医療支援病院)を受診すると特別の料金がかかります。
  • 医療費が高額になった場合、減免される制度を紹介する。
  • 年金や医療保険、福祉サービスについて説明し、手続きを代行する。etc

高額療養費制度について

ページの先頭へ戻る
相談を希望される方

総合受付にお申し出いただくか、電話でお問い合わせください。

連絡先
直通TEL 086-525-2553
直通FAX 086-525-2556
受付時間
午前9:00~午後6:00(月~金)
午前9:00~午後1:00(土)
日祝・夏期・年末年始休み
ページの先頭へ戻る
このページの先頭へ戻る